パチスロ アナザーハナビ弥生ちゃんの考察をしたかった

とにかくATが継続しないの

 

それなりに回してきました。

台の仕組みや抽選などを経験から考察します。世間の評価はやや低めかと思いますが、解析が出揃うまでの参考にでもどうぞ。あくまで経験則なので保証はありません。

既に出ている解析数値に関してはそういったサイトを参考にしてください。

 

スポンサードリンク

 

CZ&AT中の抽選

共にほぼ同様の抽選方式と考えてOK。

レア役2連、もしくはレア役の次ゲーム弥生リプレイ成立で実戦上当選確定。

レア役を引くと必ず好機ランプが点灯することからも恐らく間違いないでしょう。AT中のレア役2連はストック確定と公式も明言していますし。

で、逆押しするとわかるのですが弥生リプレイは通常時からもバンバン成立しておりフラグがたった時に成立することでATに繋がる仕組みになっています。CZ中は小役及びハズレでフラグが立つ確率がアップしているということなのでしょう。その当選率をCZレベル、ATシナリオの継続率毎に管理しているといった感じかと。

ちなみに弥生リプレイナビは、ハズレ、通常リプレイもあるのでレア役の次ゲームのナビ=確定ではないので注意です。(七停止でリプレイ、テンパイで確定)

 

直当たり

レア役で直当たりした場合は弥生揃いを経由せずにAT開始(ストック)。弥生リプレイ自体にも直当たり抽選がある、、、?

レア役での当選は、確定役とAT後のCZ1ゲーム目ならば即告知、それ以外のレア役は次ゲームに告知。ただし、次ゲーム告知の際にチャンス予告音は期待度ダウンです。当選時は通常始動音かゴージャス予告音が大半でした。

ゴージャス予告音は、デー↑デー↓デ→デレレッ!!!っていううるさいやつです。

AT中は停止毎に予告音があることからベルでも直当たりがあるとは思うのですが、確認はできませんでした。沖ドキを踏襲しているとすれば次回継続確定(継続率100%?)の一部で告知などがあるかもしれません。

ハズレは4連続成立でストック確定ですが、純増4.5枚の機種では無理があります。

 

 

通常時

主にレア役、共通9枚役でCZ抽選を行っている。強チェリー、強カバンは成立ゲームの第三停止後に即移行する。

移行しなかった場合は全て前兆経由後ATへと繋がっていた。(直当たり)

AT本前兆中は過剰なほど煽るのですぐにわかります。

リール上部にあるステップアップランプ3つ目の「連発」はレア役確定というだけで過度な期待は禁物。弱レア役で何もなしもあります。CZ前兆中にレア役を引いた場合はレベルアップ抽選をしていると予想。

ランプ点灯+予告音でハズレ、もしくはランプ2以上でのハズレはCZorAT本前兆です。

また通常時もハズレなどで弥生リプレイ当選フラグが立つことがある。凱旋の謎当たりのようにここに設定差がありそうです。これを「直当たり」とするかは不明。

 

 

不明瞭な点

・CZ突入時点でAT確定していることがある(本前兆としてのCZ)

・レア役を引くとCZゲーム数が伸びる

このあたりはもう少し打ち込まないとわかりません。CZの転落抽選は保証ゲーム数消化後のレア役以外で行われていると思われます。

レベル問わずやたらと転落回避している場合、既にAT当選していることが多く、弥生リプレイで告知されるといった流れでした。48Gが天井なので到達でシナリオ優遇などがあるかもしれませんね。

 

・継続確定、継続率100%の状態でのストック

告知は行われないものの、ストック抽選方法が変わっていないのであればレア役2連やレア役次ゲーム逆押しで弥生リプレイが揃えばストックになる?

※なりません。継続確定状態でレア役2連や強チェリーなどを何度か引いたのですが見事に次セットで終わりました。「レア役2連はストック」と明言している以上これはちょっとないなと…。

弥生リプレイは当該セットの継続確定演出でしかないと思われるので、このあたりは解析待ちです。

また、初代緑ドンのように消化中の小役で継続抽選をしているのかセット開始時なのかは不明。

 

・設定6の専用シナリオ

これはあるでしょうね。フリーズのシナリオ情報が解禁されているのにまだ隠している部分があるというのはそういうことでしょう。さすがに公表している最低継続率16%を下回るシナリオの可能性はない?

 

 

演出と出目

狙えナビでの変則押しや一確チャンス時に七を狙うと「なーにやってんのよ」と言われる。

好きな人はどうぞ。

 

・差枚管理だがベルナビを無視しても残り獲得枚数は減るので注意

無理やり延命は不可能。ただしハズレを引いた場合はその分の枚数(3枚)が戻る仕様。100枚スタートなので奇数回ハズレを引ければ若干の得となる。レア役は減算しないので引き得。

 

・エンディングタイムは20連到達時から2364枚+6G

約1900枚獲得した状態でスタートするので500枚が無条件で上乗せされることになる。5セット継続すると考えれば、悪いイメージを持ちがちな有利区間がお得に感じます。この魅せ方は上手いですね。

またエンディングタイム中はリプレイでも押し順ナビが出るようになります。恐らくですが、中段チェリーや確定役の無駄引きを隠すための措置だと思われます。わざとナビを無視しようと思ったのですが、しっかりセグも動いていたため、万が一のペナルティーを考慮してやめておきました。

 

・フリーズの出目は下段バー揃い?

引いたことがないので何とも言えませんがPVを見るとそうなっているので、狙えナビの際に逆押しバー下段ビタ止まりすれば50%でフリーズになるか検証したいところ。弥生リプレイ、リプレイ成立時は4コマ滑って七が中段に止まります。

 

悪い点

・変則押しで弥生揃いや中段チェリーが止まってしまう

パネルの可愛さよりも出目の美しさを求めるのがスロッターです。ハナビの名を冠するならば尚更。

「あぁ^~かわいいんじゃ^~」と思えるのは射しt…出しているときだけです。

 

・ステップアップ第三からの弱レア役

上でも述べたことですが、第四で確定なのにこの幅は雑。予告音との複合を強くしてしまったがための弊害と言える。

 

・弥生ナビのガセ率の高さ

初見だとCZの期待の仕方が分かりづらく、ただただ弥生ナビを待つだけの単調なゲーム性になりがち。なのにガセ頻発されたらストレスが溜まる。通常時の突然ナビで外されると「そういうのいいから」ってなる。

加えて後半の高継続率では引けないと焦るため、妙にハラハラしてしまう。

 

・継続しない

初回突破が鬼門だが純増の多さから1セット25G前後で終わるため無理ゲー感が強い。ノンストップATを売りにしているが犠牲にするポイントがズレている。

自身が高設定(と思われる)台を半日打った結果は初当たり21回に対して単発19回、2連、5連、でした。

これでは楽しい時間が短すぎるため高純増が完全に裏目に出ています。

 

・遅れナビ

個人的に一番腹が立った点。ハズレ3連の次ゲームで遅れてベルナビが出たときにはセンスを疑った。凱旋でベル5連目以降の遅れナビは嬉しいサプライズですが、これは真逆。仮に自分が開発者ならこんな真似はしません。

 

 

感想

全体に共通して言えるのは熱くなるポイントやもっと打ち込みたいと思わせる要素があまりないということ。自分も決して感情的に書きなぐっているわけではないので、少なくとも上述した悪い部分は打ち込んだところで解消されません。

10連以上のATを何度か経験し、継続するほど継続率も上がるというのは実感できました。純増スピードも確かに早かったです。4nセット目は継続確定というのも、出玉に難がある6号機にはありがたい仕様です。

正直、収支はプラスですし…。

 

ですがそれが面白いかどうかは別です。

 

6号機AT機の設定6は、サザンCのようなエクストラ設定になるのは仕方のないことで、1時間も打てば高設定はわかってしまうでしょう。

そうなると設定推測の面白さもなくなるので、やはり出目なり演出なりで核となる面白さを追求すべきだと思います。

 

記事アップが遅れたのも打ち込むモチベーションが上がらなかったからです。

 

 

 

 

…いや、それは俺の怠惰が原因か。。。

 

 

 

 

とりあえず、ホール状況を見ても同時期に出たリゼロには完敗している模様。

5号機AT機のようにサブ基盤をフル活用できない時代とは言え、それでも名機を作れるということを証明していただきたいですね。

あ、楽曲は良かったです。配信されないかな。

 

スポンサードリンク

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA